11月17日(日)
時間:7:00-16:30
気温:7度 水温:13度
天気:曇り
場所:合川ダム
同行者:フォレさん、もっちー、ばんちゃん
事の発端は、年間200匹を目指してるもっちーからの一言です。
『あと4匹で目標達成なんでなんとかしてくださいよ〜』です。
そんなもん、野池に行ってこちょこちょやれば、この時期すぐに達成しそーなもんですけど、
せっかくなんで、記念の200匹を釣ってもらうため合川ダムに行ってきました。
他メンバーは、
『僕はもうマキモノで逝きますわー』と言いながら、
『鬼フッキング決めたいですねぇ』と謎の迷走発言をする、淡路移住計画を企むばんちゃん。笑
それに合川行くって前々から決めてるのに、出発当日の夕方に琵琶湖に行ってるお戯れファミリーの中でも変態ぶりは卓越してるフォレさん。
先日某釣り具屋の大会で35cmで優勝する強運の持ち主です。笑
ちなみに長谷川プロ直伝のネコスイミングのスラッグ使いは神業です。
この人の獲る魚は僕には獲れないと、ソリットティップのロッドを買ったぐらいです(*vv)
前置き長くなりました。。。
まー、前置き長いってことは本編たいした事ないという表れです。笑
結論から言いますと、この日の合川は終わってました。
感覚的には真冬より難しかったです。
『今日は朝の一時間が勝負やで』とみんなに言いながら、自分にも言い聞かせてましたがそのとーりでした。
シャローの3mまでで勝負できたのは朝の30分のみです。
モーニングフッシュはジグで早々と。。。
ジグ(3.5g+シザーコーム3.8)
ばんちゃん、もっちーはディープの攻めに慣れてないと思い、熊野川、前の川のシャローエリアを午前のメインに考えましたが、反応がほとんどありません。
そんな中、フォレさんがナイスフィッシュをバイトさせましたが、惜しくもバレちゃいました。。。
僕もカバー回りで、一発どでか君ヒットさせましたが、木に絡んでしばらく格闘してましたがラインブレイクです(*-ェ-)
珍しく満水に近い合川はカバーだらけになってました。
午後は将軍川中流域で8〜10mメインでやろーと思ってましたが、もっちーがどー見てもボトム取り切れてないので、終始シャローメインです。
そーこーしているうちに、よーやくバイト。
サンキュー君ですが、このサイズで合川ウナギ杯優勝です。笑
ヒットレンジは12mぐらい。
想像以上にレンジ深いです(><)
そして、もっちーもリアクションフットボールでリアクションさせずにヒット。笑
フォレさん、ばんちゃんペアーはと言うと、エンジントラブルで中流でずっと漂流してました。笑
こんな感じで終了〜。
恒例のウナギ食って帰りました。。。
**************************************************
冒頭でも述べたよーに、内容はまったくありません。笑
ここん所の冷え込みによる水温低下、一部ターン、放水ストップのカレントなし。
ネガティブな要素しかないのに、心の原風景のおかげで今回も脱力形まったりフィッシングを堪能できました。
負け惜しみじゃないですけど、ここまで難易度が高いとめちゃめちゃおもろいです。
2.7gと3.5gで10mボトムを完全に掌握するっていうのと、ローギア化したLTXを体に馴染ませるってのが僕の個人的なテーマでしたが、ほぼその目標は達成できました。
僕の戦略は、朝のはやいうちは、シャローでのジャークベイト、ジャーク嫌うならフラッシングによるスピナベ爆弾。
それにベイトが賑やかだったらシャッドパターンを混ぜていく。
レンジ下げだしたら、5〜8m、8〜12m、それ以深とどのレンジがプロダクティブがサーチしてのジグ・フットボールゲーム。
こんな感じでリザーバー初のもっちーでも釣り込みやすいパターンに絞るつもりでした。
ところが、実際はあまりにも反応がなくて、あれこれ自分で調整かけていくことに終始してしまい、バックシートのもっちーは放ったらかしでした。笑
野池に比べ、レンジ、ベイトの有無、カレントの当たる側、避ける側、ベントのインサイドかアウトサイドか、濁りの度合いは、など複合要素が絡むので、脱力系の釣りにも係わらず、頭はフル回転です。
だから野池に比べ疲労度合いが半端ないんですよねぇ。
それが目茶苦茶おもろい要因なんです。
そして、喧噪を忘れ毎度心洗われる風景。
やっぱ釣れなくても合川ダムは最高でーす。
次回は岡山水路制覇ツアーです。
ネコ、DS、シャッドがメインになりそーなんで、しばらくはフィネス方向になりそーです。。。
みなさん、長時間お疲れさまでしたー。
★2013年度
【子バス】 〜40cm:264匹
【デカバス】 40cm〜50cm:91匹
【ランカー】 50cm〜60cm:26匹
【モンスター】 60cm〜:1匹
-------------------------------------------
2013年度 累計:382匹